2025男子U16アジア選手権大会は、2025年7月12日(土)から7月19日(土)の日程で、タイのナコンパトムにて開催される。
アンダーカテゴリーでは、翌年に同じメンバーで挑めるようU16大会とU17大会が交互に開催するように設定されている。U16大会の上位3チームに翌年のU17大会への出場権が与えられるが、2023年のU16アジア選手権大会で男子日本代表は5位という結果に終わり出場権を獲得していないため、2024年のU17大会への出場はなかった。
出場
- 日本
- イラン
- インド
- ウズベキスタン
- オーストラリア
- カザフスタン
- タイ
- パキスタン
- モンゴル
- 中国
- 台湾
- 韓国
- 香港

試合日程
開催国:タイ(ナコンパトム)
日程:2025年7月12日(土)~7月19日(土)

組み合わせ
全チームを4つのプールに分け、総当たり戦で順位を決定。上位2チームがベスト8に進出し、プールE(プールAとCのチーム)とプールF(プールBとDのチーム)に分かれる。その後、各チームがクロスマッチを行い、プールEとFのベスト2チームが準決勝に進出する。各プールの3位と4位のチームは、5位~8位決定戦に降格しそれぞれ順位決定戦を行う。
現時点で組み合わせは未定になっている。

放送・配信情報
放送や配信についての情報は現時点で未定となっているが、前回大会のファイナルランドはアジアバレーボール連盟(AVC)の公式YouTubeで配信が行われていた。
