[写真]=坂口功将

 5日、大同生命SV.LEAGUE WOMEN(SVリーグ女子)のPFUブルーキャッツ石川かほくが、選手として横田真未(27)と西川有喜(24)が、コーチとして道井淳平さんが2025ー26シーズンより新たに加入することをクラブ公式サイトで発表した。

 横田はミドルブロッカーで、日本代表として2022年のネーションズリーグと世界選手権にも出場経験のあるプレーヤー。クラブでは2020年にV.LEAGUE DIVISION1(現・SV.LEAGUE)のデンソーエアリービーズに加入した。2024ー25シーズンからはクインシーズ刈谷に加入し、今シーズンはSVリーグ女子41試合にベンチ入りし187得点をあげていたが、1シーズンでの退団となっていた。PFUでは背番号1を着用する。

 西川はアウトサイドヒッターで金蘭会高校出身。高校卒業後はJTマーヴェラス(現・大阪マーヴェラス)へ入団した。2020ー21シーズンからクラブでの出場機会を増やしていき、2022年には日本代表に選出。在籍6シーズン目となる今シーズンは42試合でベンチ入りし、レギュラーシーズンを通して合計144点を獲得したが、2024ー25シーズン限りでの退団が発表されていた。PFUでは背番号13を着用する。

 道井コーチは、日本体育大学出身。大学卒業後、V.LEAGUE DIVISION1(現・SV.LEAGUE)のジェイテクトSTINGS(現・ジェイテクトSTINGS愛知)に入団した。2024ー25シーズンは主にリリーフサーバーとしてチームに貢献していたが、今シーズン限りで現役を引退していた。

 3名はクラブを通じて以下の通りコメントを発表している。

・横田

「この度PFUブルーキャッツ石川かほくに入団させていただくことになりました。この素晴らしいチームの一員として、勝利を目指して全力でプレーできることをとても嬉しく思います。新しい環境で日々成長する事を忘れず、優勝という目標に貢献できるよう頑張ります。応援よろしくお願いします!」

・西川

「この度PFUブルーキャッツ石川かほくに入団することになりました。新しい環境に挑戦し、チームと共に成長できるように取り組んでいきます。チームの一員として、勝利に貢献できるよう頑張っていきますので、応援のほどよろしくお願いします!」

・道井コーチ

「この度、PFUブルーキャッツ石川かほくのコーチに就任致しました。2024-25シーズンで現役生活を終え、18年間を過ごした地元石川県でバレーボールに関わる機会をいただいたことに感謝いたします。コーチとして、自分が出来ることを精一杯発揮して、チームの事を第一に考えて精進してまいります。今後とも変わらぬご声援をよろしくお願い致します」

「J SPORTS バレーボールパック」はSVリーグを男女全試合配信!【PR】

J SPORTS バレーボールパック

「J SPORTS バレーボールパック」は、月額2,580円(税込)で『大同生命SVリーグ』男女全試合など、バレーボールに特化した配信コンテンツを楽しめるプラン。

SVリーグだけでなく、アジアチャンピオンズリーグ(男子)大学リーグ、さらにはチームの魅力が伝わる選手のトーク番組や応援番組なども一緒に楽しめます。

特に、U25割対象の方は月額1,290円(税込)で同様のコンテンツを楽しむことができるのでお買い得!

POINT

『大同生命SVリーグ』の2025-26シーズン男女全試合が視聴可能

チームの魅力が伝わる選手のトーク番組や応援番組も楽しめる!

U25割対象の方は月額1,290円でお買い得!

「J SPORTS バレーボールパック」をU-NEXTで楽しもう!【PR】

U-NEXT「J SPORTS バレーボールパック」

U-NEXT 「J SPORTS バレーボールパック」は、月額2,580円(税込)で『大同生命SVリーグ』男女全試合など、バレーボールコンテンツを視聴できるプラン。

U-NEXTの月額プラン(月額2,180円・税込/31日間無料トライアルあり)をあわせて利用すると、毎月付与されるポイントを活用できるのでよりお得感がUP!

また、映画、アニメ、ドラマなどのエンタメコンテンツのほか、「月刊バレーボール」などの雑誌が読み放題でお楽しみいただけます。

POINT

『大同生命SVリーグ』の2025-26シーズン男女全試合を楽しめる!

プレシーズンマッチなど、さまざまな国内外のバレーボール大会を配信予定

U-NEXTの月額プランと組み合わせると、毎月付与されるポイントでよりお得に!

この記事を書いたのは

VOLLEYBALL KING 編集部

国内外の最新ニュースや注目選手の特集、バレーボールをより楽しめるバレーボール情報・ニュースサイト『VOLLEYBALLKING(バレーボールキング)』編集部です!

VOLLEYBALL KING 編集部 の記事をもっと見る