12日(火)、第55回全日本中学校バレーボール選手権大会(全中バレー)の抽選会が行われ、予選グループ戦の組み合わせが決定した。

 今年の全中バレーは8月17日(日)に開幕。長崎県大村市体育文化センターシーハットおおむらで実施される。初日は開会式のみが行われ、18日(月)にグループ戦が、19日(火)に決勝トーナメントの1回戦から準々決勝が、最終日となる20日(水)に準決勝と決勝が行われる。

 女子は2024年大会で優勝し、今大会で6連覇を目指す大阪の金蘭会が6組へと入った。男子は2024年大会で20年振りの全国制覇を果たした東京の安田学園は出場とならず、今大会は東京から駿台学園、南六郷、サレジオ、volare北多摩の4校が出場する。

⬛︎女子予選グループ戦組み合わせ

▼1組
聖和女子学院中学校(長崎)
共栄学園中学校(東京)
A–smileバレーボールクラブ(静岡)
摺河学園姫路女学院中学校(兵庫)

▼2組
大阪学芸高等学校附属中学校(大阪)
山形市立第六中学校(山形)
久留米市立宮ノ陣中学校(福岡)
駿台学園中学校(東京)

▼3組
八王子実践中学校(東京)
V.C.BRAVE(奈良)
札幌大谷中学校(北海道)
諫早市立諫早中学校(長崎)

▼4組
広島市立祇園東中学校(広島)
蓮田市立蓮田中学校(埼玉)
尚学館中学校(宮崎)
高松市立香川第一中学校(香川)

▼5組
文京学院大学女子中学校(東京)
釧路市立鳥取中学校(北海道)
古川学園中学校(宮城)
和歌山信愛中学校(和歌山)

▼6組
東京立正中学校(東京)
日南学園中学校(宮崎)
富山市立新庄中学校(富山)
金蘭会中学校(大阪)

▼7組
大妻嵐山中学校(埼玉)
就実中学校(岡山)
山形市立第三中学校(山形)
西遠女子学園中学校(静岡)

▼8組
Little Crown(静岡)
ガロンズ夢王(長野)
藤沢市立鵠沼中学校(神奈川)
松山東雲中学校(愛媛)

▼9組
郡山市立大槻中学校(福島)
山口市立徳地中学校(山口)
新潟中之口VC(新潟)
Vigare大分(大分)

⬛︎男子予選グループ戦組み合わせ

▼1組
札幌大谷中学校(北海道)
和歌山市立高積中学校(和歌山)
都城市立妻ケ丘中学校(宮崎)
サレジオ中学校(東京)

▼2組
松山市立鴨川中学校(愛媛)
宇陀市立菟田野中学校(奈良)
大田区立南六郷中学校(東京)
長崎南山中学校(長崎)

▼3組
Isahaya United Kings(長崎)
盛岡市立下小路中学校(岩手)
浜松修学舎中学校(静岡)
榛東村立榛東中学校(群馬)

▼4組
AEGIS(千葉)
熊本市立錦ケ丘中学校(熊本)
浜松市立高台中学校(静岡)
PROGRESS倉敷(岡山)

▼5組
金ケ崎町立金ケ崎中学校(岩手)
西原町立西原中学校(沖縄)
高川学園中学校(山口)
NEX WAY SC BOARS(長野)

▼6組
白山市立光野中学校(石川)
日本航空高等学校附属中学校(山梨)
横手市立横手南中学校(秋田)
昇陽中学校(大阪)

▼7組
大元グランツ(岡山)
酒田市立第四中学校(山形)
駿台学園中学校(東京)
伊丹市立荒牧中学校(兵庫)

▼8組
IZULU U14バレーボールクラブ(静岡)
富士見市立西中学校(埼玉)
小布施クラブ(長野)
清風中学校(大阪)

▼9組
嘉麻市立嘉穗中学校(福岡)
香川アンフィニクラブ(香川)
volare北多摩(東京)
北海道イエロースターズU15(北海道)

この記事を書いたのは

VOLLEYBALL KING 編集部

国内外の最新ニュースや注目選手の特集、バレーボールをより楽しめるバレーボール情報・ニュースサイト『VOLLEYBALLKING(バレーボールキング)』編集部です!

VOLLEYBALL KING 編集部 の記事をもっと見る