20日(水)、第55回全日本中学校バレーボール選手権大会(全中バレー)の全日程が終了した。

 今年の全中バレーは8月17日(日)に開幕。長崎県大村市体育文化センターシーハットおおむらで実施された。初日は開会式のみが行われ、18日(月)にグループ戦が、19日(火)に決勝トーナメントの1回戦から準々決勝が、最終日となる20日(水)に準決勝と決勝が行われた。

 迎えた最終日、女子の準決勝では、まず東京立正と共栄学園が対決し、東京同士のカードとなった。共栄学園との戦いをストレートで勝利した東京立正は、今大会で6連覇を目指す大阪の金蘭会と優勝をかけた対決をすることに。ここまで失セット0で決勝へと進んできた金蘭会は決勝の舞台でも強さを発揮。第2セットこそ2点差の接戦となったが、ストレートで相手を下し見事に6連覇を達成した。

 男子は今大会、東京から4校が出場していたが、そこから南六郷と駿台学園の2校が準決勝へ。南六郷は2024年の前回大会で3位の結果を残した大阪の清風と準決勝で対決。フルセットの末、清風が白星をあげ決勝へと進んだ。一方の駿台学園は大阪の昇陽と準決勝を戦った。こちらもフルセットまでもつれ込んだ試合になったが、駿台学園が決勝へと駒を進め、最終戦は清風と駿台学園のカードに。その決勝もフルセットの激戦となり、どのセットも両チームともに20点台へと乗せる拮抗した戦いとなったが、最後は清風が取り切り勝利し、大会初優勝を飾った。

 最終日の結果は以下の通り。

⬛︎全中バレー2025 女子 試合結果
▼準決勝
東京立正(東京) 2-0 共栄学園(東京)
(25-20/25-21)
▼準決勝
金蘭会(大阪) 2-0 大妻嵐山 (埼玉)
(25-19/25-23)
▼決勝
金蘭会(大阪) 2-0 東京立正(東京)
(25-17/25-23)

⬛︎全中バレー2025 男子 試合結果
▼準決勝
清風(大阪) 2-1 南六郷(東京)
(20-25/25-15/25-14)
▼準決勝
駿台学園(東京) 2-1 昇陽(大阪)
(25-23/23-25/25-22)
▼決勝
清風(大阪) 2-1 駿台学園(東京)
(24-26/25-21/25-21)

この記事を書いたのは

VOLLEYBALL KING 編集部

国内外の最新ニュースや注目選手の特集、バレーボールをより楽しめるバレーボール情報・ニュースサイト『VOLLEYBALLKING(バレーボールキング)』編集部です!

VOLLEYBALL KING 編集部 の記事をもっと見る