28日(日)に第79回国民スポーツ大会(わたSHIGA輝く国スポ)が開幕した。

 わたSHIGA輝く国スポのバレーボール競技は9月28日(日)~10月1日(水)の4日間で開催され、男女それぞれが少年の部と成年の部に分かれて試合を行う。

 大会2日目の29日(月)、少年の部では男女ともに2回戦が行われた。男子は、高校単独チームとして出場した熊本県代表の鎮西高校や、京都府代表の東山高校ら7チームの他、選抜チームの福岡県が準々決勝に駒を進めた。女子は、大分県代表の東九州龍谷高校ら高校単独チームから4チーム、さらに岡山県や静岡県などの選抜チームから4チームが準々決勝に進んだ。

 そして大会3日目の30日(火)、少年の部では男女ともに準々決勝、5・7位決定戦、準決勝が行われた。男子は熊本県代表の鎮西高校が、準々決勝で大阪府代表の清風高校を、準決勝で福岡県の選抜チームを破り、決勝に進出。また、京都府代表の東山高校が準々決勝で宮城県代表の東北高校に、準決勝で秋田県代表の雄物川高校に勝利し、決勝進出を決めた。女子は、静岡県と岡山県の選抜チームが準々決勝、準決勝で高校単独チームを打ち破り、決勝に駒を進めた。

 一方、成年の部では男女ともに大会2日目の29日(月)に準々決勝が、大会3日目の30日(火)に5・7位決定戦、準決勝が行われた。男子は、準々決勝から登場した大同生命SV.LEAGUE(SVリーグ)の広島サンダーズ(広島県代表)が決勝に進出。また、茨城県代表の筑波大学が準々決勝で石川県の選抜チームを、準決勝で大阪府代表の近畿大学を下し、決勝に進んだ。

 女子はSVリーグやV.LEAGUE(Vリーグ)に所属するチームが強さを発揮。準決勝では、SVリーグの岡山シーガルズ(岡山県代表)vs VリーグのJAぎふリオレーナ(岐阜県代表)の試合と、東レアローズ滋賀(滋賀県代表) vs 埼玉上尾メディックス(埼玉県代表)のSVリーグ対決が行われ、岡山と東レ滋賀が決勝に駒を進めた。

 大会最終日の10月1日(水)は9:30から、男女ともに少年の部と成年の部の3・4位決定戦と決勝が行われる。

■少年の部 2回戦 9月29日結果

【男子】

★熊本県 2-0 山梨県
石川県 0-2 大阪府★
★滋賀県 2-0 神奈川県
広島県 0-2 福岡県★
★兵庫県 2-1 宮崎県
★秋田県 2-1 愛知県
★宮城県 2-0 山口県
★京都府 2-0 東京都

【女子】

★岡山県 2-0 滋賀県
三重県 0-2 東京都★
★宮城県 2-0 京都府
福岡県 0-2 神奈川県★
★大分県 2-0 広島県
★兵庫県 2-1 北海道
★大阪府 2-0 茨城県
福井県 1-2 静岡県★

■成年の部 準々決勝 9月29日結果

【男子】

★広島県 3-0  青森県
滋賀県 0-3 静岡県★
★大阪府 3-2 北海道
石川県 1-3 茨城県★

【女子】

★岡山県 3-0 鹿児島県
★岐阜県 3-0 宮城県
★滋賀県 3-2 富山県
北海道 0-3 埼玉県★

■少年の部 9月30日結果

【男子】

準々決勝
★熊本県 2-1 大阪府
滋賀県 0-2 福岡県★
兵庫県 1-2 秋田県★
宮城県 0-2 京都府★

5・7位決定戦
★大阪府 2-0 滋賀県
★兵庫県 2-0 宮城県

準決勝
★熊本県 3-2 福岡県
秋田県 0-3 京都県★

【女子】

準々決勝
★岡山県 2-1 東京都
★宮城県 2-0 神奈川県
★大分県 2-0 兵庫県
大阪府 0-2 静岡県★

5・7位決定戦
★東京都 2-0 神奈川県
兵庫県 0-2 大阪府★

準決勝
★岡山県 3-1 宮城県
大分県 2-3 静岡県★

■成年の部 9月30日結果

【男子】

5・7位決定戦
★青森県 3-0 滋賀県
北海道 2-3 石川県★

準決勝
★広島県 3-0 静岡県
大阪府 0-3 茨城県★

【女子】

5・7位決定戦
★鹿児島県 3-0 宮城県
★富山県 3-0 北海道

準決勝
★岡山県 3-0 岐阜県
★滋賀県 3-1 埼玉県

■少年の部 10月1日組み合わせ

【男子】

3・4位決定戦
福岡県 vs 秋田県

決勝
京都府 vs 熊本県

【女子】

3・4位決定戦
宮城県 vs 大分県

決勝
岡山県 vs 静岡県

■成年の部 10月1日組み合わせ

【男子】

3・4位決定戦
静岡県 vs 大阪府

決勝
広島県 vs 茨城県

【女子】

3・4位決定戦
岐阜県 vs 埼玉県

決勝
岡山県 vs 滋賀県