新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は23日(木)、J SPORTSのコンテンツを視聴できる「ABEMA de J SPORTS」にて、24日(金)18時40時より無料生中継する『2025-26 大同生命SV.LEAGUE MEN』開幕戦「大阪ブルテオン vs サントリーサンバーズ大阪」の解説とゲストを発表した。
2年目シーズンを迎えているSVリーグ。男子は女子から2週遅れて開幕を迎え、4月に神戸市に新しく誕生した「GLION ARENA KOBE」での一戦で幕を開ける。
開幕カードは、関西を拠点とする強豪同士の一戦。大阪Bとサントリーによる“開幕大阪ダービー”。日本代表としても活躍する西田有志、髙橋藍をはじめとしたスター選手が登場し、初戦から攻撃力とパワーがぶつかり合う注目の試合となる。
その試合の解説には元男子代表のエースアタッカー山本隆弘氏、ゲストには櫻坂46の田村保乃さんを迎える。田村さんは10日(金)に行われたSVリーグ女子の開幕戦でも「ABEMA de J SPORTS」でゲストとして登場し、幼少期から大学までバレーボールに打ち込んで経験を生かした解説で話題を呼んでいた。
解説とゲストの二人は意気込みを語っている。
山本隆弘氏
「SVリーグ2シーズン目を盛り上げていけるよう、しっかりと解説したいと考えています。開幕戦という特別な一戦は、今シーズンを占ううえでも非常に重要です。様々な思いを胸に戦う選手たちが何を目指しているのか、注目して観ていきたいですね。バレーボールは年々進化を重ね、高さやパワーだけでは勝てないスポーツへと変化しています。チーム戦術に沿い、それぞれの選手が自分の役割を全うできるかどうかが勝敗を分けると思います。2シーズン目を迎えるSVリーグを一緒に盛り上げていきましょう!サーブで何を考えて打つのか、最初の守備配置をどう組んでいるのか――そうした視点で観ると、バレーボールの奥深さをより感じてもらえると思います。」
田村保乃さん
「開幕戦ならではの緊張感と高揚感がありました。セットを重ねるごとに、両チームの“らしさ”や選手一人ひとりの個性が見えてきて、とても楽しかったです。男子開幕戦も初戦から注目のカードで、迫力あるプレーが見られそうで今から楽しみにしています。男子はサーブ、スパイク、ブロックなど、パワーとスピードが魅力ですが、近年はラリーが続く“粘り強い男子バレー”という新たな魅力も感じます。熱い戦いになると思いますが、私自身も楽しみながら一緒に盛り上げたいです!」
アベマは今シーズンのSVリーグで男子・女子合わせて合計88試合を無料生中継。毎節2試合を無料放送し、そのうち月に1回は「ABEMA」オリジナル解説にて無料生中継を行う。また、全試合のハイライト映像も無料配信される。