[写真]=Volleyball World

 23日(月・祝)に豊田合成記念体育館エントリオにて開催される愛知バレーボールFES2024で行われるエキシビションマッチの参加予定選手が発表された。主催する一般社団法人愛知県バレーボール協会が公式サイトで伝えている。

 大同生命SV.LEAGUE所属のチームのうち、愛知を拠点とするウルフドッグス名古屋、ジェイテクトSTINGS愛知、クインシーズ刈谷、デンソーエアリービーズの、男女2チームずつが参加する本イベント。午前と午後の2部制となっており、1部の11:00~刈谷vsデンソー、2部の16:00~WD名古屋vsSTINGS愛知がそれぞれ3セットマッチで対戦する。

 また、エキシビションマッチの他、事前に抽選で選ばれた愛知県在住もしくは在学の中高生男女30名ずつと参加する、SVリーガーとのバレーボール体験会も実施される。

 各チームの主力級の選手たちも参戦するなか、STINGS愛知の新加入組である日本代表ミドルブロッカー髙橋健太郎や日本代表リベロの小川智大、さらにはアメリカ代表のアウトサイドヒッター(OP)トリー・デファルコ、ブラジル代表OHリカルド・ルカレッリの参加予定も発表されている。

 【エキシビションマッチ参加予定選手一覧】

■ デンソーエアリービーズ

1 山下晴奈
3 横山真奈
4 川畑遥奈
5 吉田美海
6 福本眸
7 モンチベレル・ロザマリア
8 佐藤吉野
9 小口樹葉
10 石倉沙姫
11 デグズマン・ジュリア
12 古市彩音
13 山口結可
14 磯谷実紅
16 野田祐希
18 山上有紀
20 コネオ・アマンダ
22 大﨑琴未
23 麻野七奈未
24 東谷玲衣奈
25 瀬戸杏華

■ クインシーズ刈谷

1 鴫原ひなた
2 横田真未
3 髙佐風梨
4 笠井季璃
5 周田夏紀
6 加地春花
7 舟根綾菜
8 黒須咲良
9 長野有紗
10 横田紗椰香
12 バムルンスック・ハッタヤ
13 立石優華
14 佐藤彩乃
15 鍋谷友理枝
16 吉永有希
17 藪田美穂子
18 グロベルナ・カヤ

■ ウルフドッグス名古屋

1 山田脩造
3 深津英臣
5 渡辺俊介
6 近裕崇
7 ティネ・ウルナルト
8 王東宸
9 高梨健太
11 傳田亮太
13 小山貴稀
14 ニミル・アブデルアジズ
17 市川健太
18 上林直澄
19 高橋良
26 山崎彰都

■ ジェイテクトSTINGS愛知

3 手塚大
5 饒書涵
6 河東祐大
8 関田誠大
9 村山豪
11 秦耕介
12 藤原直也
15 宮浦健人
18 道井淳平
20 都築仁
21 高橋和幸
22 岩本大吾
2 髙橋健太郎
23 トリー・デファルコ
24 小川智大
26 リカルド・ルカレッリ

 各クラブ、今シーズンより新しく移籍した選手についても名を連ねている。新しいSVリーグ開幕直前、このフェスでしか見られない、愛知を盛り上げる特別なエキシビションマッチになりそうだ。

「J SPORTS バレーボールパック」はSVリーグを男女全試合配信!【PR】

J SPORTS バレーボールパック

「J SPORTS バレーボールパック」は、月額2,580円(税込)で『大同生命SVリーグ』男女全試合など、バレーボールに特化した配信コンテンツを楽しめるプラン。

SVリーグだけでなく、アジアチャンピオンズリーグ(男子)大学リーグ、さらにはチームの魅力が伝わる選手のトーク番組や応援番組なども一緒に楽しめます。

特に、U25割対象の方は月額1,290円(税込)で同様のコンテンツを楽しむことができるのでお買い得!

POINT

『大同生命SVリーグ』の2025-26シーズン男女全試合が視聴可能

チームの魅力が伝わる選手のトーク番組や応援番組も楽しめる!

U25割対象の方は月額1,290円でお買い得!

「J SPORTS バレーボールパック」をU-NEXTで楽しもう!【PR】

U-NEXT「J SPORTS バレーボールパック」

U-NEXT 「J SPORTS バレーボールパック」は、月額2,580円(税込)で『大同生命SVリーグ』男女全試合など、バレーボールコンテンツを視聴できるプラン。

U-NEXTの月額プラン(月額2,180円・税込/31日間無料トライアルあり)をあわせて利用すると、毎月付与されるポイントを活用できるのでよりお得感がUP!

また、映画、アニメ、ドラマなどのエンタメコンテンツのほか、「月刊バレーボール」などの雑誌が読み放題でお楽しみいただけます。

POINT

『大同生命SVリーグ』の2025-26シーズン男女全試合を楽しめる!

プレシーズンマッチなど、さまざまな国内外のバレーボール大会を配信予定

U-NEXTの月額プランと組み合わせると、毎月付与されるポイントでよりお得に!

この記事を書いたのは

VOLLEYBALL KING 編集部

国内外の最新ニュースや注目選手の特集、バレーボールをより楽しめるバレーボール情報・ニュースサイト『VOLLEYBALLKING(バレーボールキング)』編集部です!

VOLLEYBALL KING 編集部 の記事をもっと見る