欧州バレーボール連盟(CEV)が5日(水)、2026年欧州選手権のスケジュール全日程を公開した。
本大会は、女子が2026年8月21日(金)から、男子が2026年9月9日(水)からそれぞれ約3週間にわたって開催され、ヨーロッパ王者の座をかけて男女各24ヵ国がする。女子大会はチェコ、アゼルバイジャン、スウェーデン、トルコ、男子大会はイタリア、フィンランド、ブルガリア、ルーマニアを会場に行われる。
女子の予選注目カードはプールAの最終戦、開催国で前回大会チャンピオンの女子トルコ代表と、ネーションズリーグでは3大会連続で表彰台に上り、着実に力をつけている女子ポーランド代表との試合だ。また、2025年の世界選手権(世界バレー)で優勝を果たした現世界女王の女子イタリア代表はプールDに入っており、同大会で準々決勝まで駒を進めた女子フランス代表との試合も気になるところだ。
そして男子は屋外で行われるプールAの開幕戦、男子イタリア代表と男子スウェーデン代表の試合が注目カードである他、2025年の世界バレーで準優勝を飾った男子ブルガリア代表と、前回大会王者の男子ポーランド代表で行われるプールBの最終戦にも目が離せない。チケットは現地時間で11月7日(金)より発売予定としている。
なお、今大会は優勝国へ2028年に行われるロサンゼルスオリンピックへの出場権が与えられる重要な大会だ。レベルの高い国が集うヨーロッパで、どの国が優勝トロフィーを手にするのか、注目が集まる。




