[写真]=金田慎平

 バレーボール女子世界選手権2025は、2025年8月22日(金)から9月7日(日)の日程でタイを舞台に開催される。

 2025年大会から大会フォーマットが変更され、32カ国が参加できるようになった本大会。32カ国を4チームずつの8組に分け、バンコク、ナコンラチャシマ、プーケット、チェンマイで第1ステージを行い、各グループの上位2カ国がバンコクで行われるノックアウトラウンドに進出する。

 世界選手権はオリンピックとワールドカップと並んで世界三大大会と呼ばれており、世界選手権はバレーボール界で最も歴史があり、1998年と2006年には男女ともに日本で開催されたこともある。FIVB(国際バレーボール連盟)は2025年から2年に1回と頻度を増やし、オリンピック出場権を獲得する大会にする予定だ。

[写真]= Volleyball World

出場国

 本大会は開催国のタイと前回大会優勝国のセルビアの2チームに自動的に出場権が与えられ、2023年に行われた大陸選手権の各大陸上位3チームの計15チームが出場権を獲得し、残る15チームは上記を除いたFIVB世界ランキングの上位15チームが参加する。

  • 開催国:タイ
  • 前回優勝国:セルビア
  • アジア第1代表:中国
  • アジア第2代表:日本
  • アジア第3代表:ベトナム
  • アフリカ第1代表:ケニア
  • アフリカ第2代表:エジプト
  • アフリカ第3代表:カメルーン
  • ヨーロッパ第1代表:トルコ
  • ヨーロッパ第2代表:オランダ
  • ヨーロッパ第3代表:イタリア
  • 南米第1代表:ブラジル
  • 南米第2代表:アルゼンチン
  • 南米第3代表:コロンビア
  • 北米第1代表:ドミニカ共和
  • 北米第2代表:アメリカ
  • 北米第3代表:カナダ
  • 世界ランク枠1位:ポーランド
  • 世界ランク枠2位:ドイツ
  • 世界ランク枠3位:ベルギー
  • 世界ランク枠4位:チェコ
  • 世界ランク枠5位:プエルトリコ
  • 世界ランク枠6位:ウクライナ
  • 世界ランク枠7位:フランス
  • 世界ランク枠8位:ブルガリア
  • 世界ランク枠9位:キューバ
  • 世界ランク枠10位:スウェーデン
  • 世界ランク枠11位:メキシコ
  • 世界ランク枠12位:スロベニア
  • 世界ランク枠13位:スロバキア
  • 世界ランク枠14位:スペイン
  • 世界ランク枠15位:ギリシャ
[写真]= Volleyball World

試合日程

 2025年8月22日(金)から9月7日(日)にかけて行われる。 

■女子日本代表 予選ラウンド試合日程

8月23日(土)19時
vs カメルーン代表

8月25日(月)19時
vs ウクライナ代表

8月27日(水)19時
vs セルビア代表

[写真]= Volleyball World

予選ラウンド組み合わせ

【予選ラウンド組み合わせ(現在の世界ランク)】

 ■プールA

 タイ(13)

 オランダ(9)

 スウェーデン(24)

 エジプト(36)

 ■プールB

 イタリア(1)

 ベルギー(14)

 キューバ(23)

 スロバキア(28)

 ■プールC

 ブラジル(2)

 プエルトリコ(16)

 フランス(19)

 ギリシャ(36)

 ■プールD

 アメリカ(3)

 チェコ(15)

 アルゼンチン(17)

 スロベニア(26)

 ■プールE

 トルコ(4)

 カナダ(8)

 ブルガリア(20)

 スペイン(29)

 ■プールF

 中国(5)

 ドミニカ共和国(11)

 コロンビア(21)

 メキシコ(25)

 ■プールG

 ポーランド(6)

 ドイツ(12)

 ケニア(22)

 ベトナム(33)

 ■プールH

 日本(7)

 セルビア(10)

 ウクライナ(18)

 カメルーン(27)

[写真]= Volleyball World

放送・配信情報

 今大会は、地上波『TBS系列』で日本戦が全試合放送される。

 ネット配信では、『U-NEXT』では日本戦全試合が日本語実況・解説付きで視聴可能だ。さらに、『Volleyball TV』では日本語の実況と解説はないものの、日本戦以外を含め全試合視聴可能だ。

[写真]= Volleyball World

「J SPORTS バレーボールパック」はSVリーグを男女全試合配信!【PR】

J SPORTS バレーボールパック

「J SPORTS バレーボールパック」は、月額2,580円(税込)で『大同生命SVリーグ』男女全試合など、バレーボールに特化した配信コンテンツを楽しめるプラン。

SVリーグだけでなく、アジアチャンピオンズリーグ(男子)大学リーグ、さらにはチームの魅力が伝わる選手のトーク番組や応援番組なども一緒に楽しめます。

特に、U25割対象の方は月額1,290円(税込)で同様のコンテンツを楽しむことができるのでお買い得!

POINT

『大同生命SVリーグ』の2025-26シーズン男女全試合が視聴可能

チームの魅力が伝わる選手のトーク番組や応援番組も楽しめる!

U25割対象の方は月額1,290円でお買い得!

「J SPORTS バレーボールパック」をU-NEXTで楽しもう!【PR】

U-NEXT「J SPORTS バレーボールパック」

U-NEXT 「J SPORTS バレーボールパック」は、月額2,580円(税込)で『大同生命SVリーグ』男女全試合など、バレーボールコンテンツを視聴できるプラン。

U-NEXTの月額プラン(月額2,180円・税込/31日間無料トライアルあり)をあわせて利用すると、毎月付与されるポイントを活用できるのでよりお得感がUP!

また、映画、アニメ、ドラマなどのエンタメコンテンツのほか、「月刊バレーボール」などの雑誌が読み放題でお楽しみいただけます。

POINT

『大同生命SVリーグ』の2025-26シーズン男女全試合を楽しめる!

プレシーズンマッチなど、さまざまな国内外のバレーボール大会を配信予定

U-NEXTの月額プランと組み合わせると、毎月付与されるポイントでよりお得に!

この記事を書いたのは

VOLLEYBALL KING 編集部

国内外の最新ニュースや注目選手の特集、バレーボールをより楽しめるバレーボール情報・ニュースサイト『VOLLEYBALLKING(バレーボールキング)』編集部です!

VOLLEYBALL KING 編集部 の記事をもっと見る