[写真]= Volleyball World

 2025女子U21世界選手権大会は、8月7日(木)から17日(日)の日程で、インドネシアのスラバヤにて開催される。

 2年に1度開催されるアンダーカテゴリーの世界選手権大会。今回のU21大会には、開催国を含む全5大陸連盟から過去最多となる24チームが出場する。

出場国

 6チームが4つのプールに分かれて対戦する。プール戦終了後、各プールの上位4チームが次のラウンドに進み、計16チームによるトーナメントが行われる。各プールで5位と6位のチームは順位決定戦に回り、17位から24位までの最終順位を決定する。

【出場国一覧】

  • 日本
  • 韓国
  • 中国
  • インドネシア
  • ベトナム
  • タイ
  • アルジェリア
  • エジプト
  • チュニジア
  • アルゼンチン
  • セルビア
  • クロアチア
  • イタリア
  • トルコ
  • ポーランド
  • ブルガリア
  • アメリカ
  • カナダ
  • メキシコ
  • アルゼンチン
  • ブラジル
  • チリ
  • ドミニカ共和国
  • プエルトリコ
[写真]= Volleyball World

試合日程

開催国:インドネシア(スラバヤ)

日程:2025年8月7日(木)~17日(日)

[写真]= Volleyball World

組み合わせ

プールA: インドネシア、アルゼンチン、セルビア、プエルトリコ、カナダ、ベトナム

プールB: 中国、アメリカ、メキシコ、ドミニカ共和国、韓国、クロアチア

プールC: イタリア、トルコ、エジプト、ポーランド、アルジェリア、チェコ

プールD: ブラジル、日本、チュニジア、タイ、チリ、ブルガリア

[写真]= Volleyball World

放送・配信情報

 FIVB管轄の大会のため、『Volleyball TV』での配信が予定されている。

[写真]= Volleyball World

この記事を書いたのは

VOLLEYBALL KING 編集部

国内外の最新ニュースや注目選手の特集、バレーボールをより楽しめるバレーボール情報・ニュースサイト『VOLLEYBALLKING(バレーボールキング)』編集部です!

VOLLEYBALL KING 編集部 の記事をもっと見る