「2025-26 大同生命SVリーグ」の男子が10月24日(金)に開幕する。2年目シーズンを迎えるSVリーグ。男子は女子から2週間遅れて開幕を迎える。
■大阪ブルテオン vs サントリーサンバーズ大阪

「世界最高峰のリーグ」を目指して華々しく彩られた2024-25シーズンの開幕戦と同じ対戦カードで、今季の大同生命SVリーグも幕を開ける。舞台は今年4月に神戸市に新しく誕生した「GLION ARENA KOBE」で、大阪Bのホームゲームとして催される。昨季はレギュラーシーズン優勝も、チャンピオンシップではセミファイナル敗退に終わった大阪B。これまでロシアやカナダの代表のほか欧州圏の強豪クラブを率いてきたトーマス・サムエルボ氏が新たに指揮を執り、オリンピック金メダリストのフランス代表セッター、アントワーヌ・ブリザールも加わった。対するサントリーも昨季はSVリーグ初代王者に輝きながら、戦力アップの手を緩めず。セッターに関田誠大、リベロに小川智大と日本代表の選手を補強し、昨季チャンピオンシップMVPのスター髙橋藍をキャプテンに据えて連覇への道のりをここからスタートさせる。
■ヴォレアス北海道 vs ジェイテクトSTINGS愛知

昨季はリーグ最下位に沈んだヴォレアスはホームで2025-26シーズンを開幕させる。主力メンバーに変わりはなく、今季に向けてはベテランセッターの浜田翔太が4シーズンぶりに復帰、またサントリーから今年のワールドユニバーシティゲームズ日本代表の染野輝がレンタル移籍で加わり、昨季以上の成績を目指す。対するSTINGS愛知は昨季をもって司令塔と点取り屋が抜けたが、広島THからセッターの前田一誠、それにフランス代表オポジットのステファン・ボワイエが入団。昨季の準優勝に貢献したアメリカ代表のトリー・デファルコ、ブラジル代表のリカルド・ルカレッリ、そして日本を代表するミドルブロッカーの髙橋健太郎は健在であり、度重なる負傷者やチームビルディングに苦しんだ昨季の経験を糧に、今季こそはとにらむ。
■VC長野トライデンツ vs 日本製鉄堺ブレイザーズ

ホームで2025-26シーズンの開幕を迎えるVC長野は昨季、全体9位に終わったものの、上位勢から勝ち星を上げるなど奮闘も光った。柱の工藤有史やセッターの中島健斗ら実力派の若手選手はさらに経験を積み、今季も主力を担う。と同時に、SVリーグでは最年長となる44歳のミドルブロッカー松本慶彦も移籍加入した。開幕節で戦うは、松本にとっての古巣である日鉄堺BZ。チームは変わっても“鉄人”ぶりをさっそく披露するか。その日鉄堺BZは今オフに大型補強を敢行したチームの一つ。サントリーの黄金期を支えたセッターの大宅真樹やWD名古屋で中心だった高梨健太が移籍加入、さらにアメリカ代表の伝説的アタッカーであるマシュー・アンダーソンも来日した。豪華な顔ぶれが並ぶ新たなブレイザーズ、そう、こちらも“炎の鉄人”たちがいよいよベールを脱ぐ。
■東レアローズ静岡 vs 東京グレートベアーズ

ホームの東レ静岡は昨季リーグトップブロッカーに輝いた西本圭吾が退団したが、元からミドルブロッカーの層は厚く、さらにアメリカ代表のテイラー・エイブリルを新たに迎えて、その穴を補う。なおかつタイプの違うアウトサイドヒッター陣を駆使しながら、ジャンプアップを目指す。対する東京GBは昨季、チーム発足3季目にして初のプレーオフ(チャンプオンシップ)進出をかなえた。今季はさらに上位を、と期待が膨らむなか、WD名古屋でリーグ優勝に導いた実績を持つバルトシュ・クレクが2季ぶりに日本へカムバック。イタリア・セリエAきってのミドルブロッカーとして名を馳せたヤン・コザメルニクも加入した。世界トップレベルのミドルブロッカーがぶつかるこの対戦カードはネット上空、とりわけセンターエリア付近で激しい火花が散りそう。
■ウルフドッグス名古屋 vs 広島サンダーズ

昨季のチャンピオンシップクォーターファイナル以来となる対戦カードで、両チームは2025-26シーズンをスタート。そのときはホームで2連勝を飾ったWD名古屋が再び、広島THを迎え撃つかたちとなる。WD名古屋は昨季MVPのニミル・アブデルアジズやベテランミドルブロッカーが去り、昨季とは違ったチーム像となりそうな気配。とはいえ、昨季リーグ新人賞の水町泰杜も今季は自身のビーチバレーボールシーズンから比較的長めの調整期間が設けられ、準備万端で開幕を迎えられそうだ。対する広島THはセッターの永露元稀やミドルブロッカーの西本圭吾という日本代表の面々が移籍加入。爆発力を秘めたエースアタッカーたちもそろっており、対戦相手にとって警戒すべき相手であることに変わりはない。
■SVリーグ男子第1節 試合日程・放送情報・配信情報
大阪ブルテオン vs サントリーサンバーズ大阪
▼日時
GAME1:10月24日(金)19時10分~
GAME2:10月25日(土)19時5分~
▼会場
GLION ARENA KOBE
▼放送
GAME1:NHK BS、フジテレビNEXT
GAME2:フジテレビNEXT
▼配信
GAME1:SVリーグ Free Live Game! 、J SPORTSオンデマンド
GAME2:J SPORTSオンデマンド
ヴォレアス北海道 vs ジェイテクトSTINGS愛知
▼日時
GAME1:10月25日(土)13時5分~
GAME2:10月26日(日)13時5分~
▼会場
リクルートスタッフィング リック&スー旭川体育館
▼放送
なし
▼配信
J SPORTSオンデマンド
VC長野トライデンツ vs 日本製鉄堺ブレイザーズ
▼日時
GAME1:10月25日(土)14時5分~
GAME2:10月26日(日)13時5分~
▼会場
エア・ウォーターアリーナ松本
▼放送
なし
▼配信
J SPORTSオンデマンド
東レアローズ静岡 vs 東京グレートベアーズ
▼日時
GAME1:10月25日(土)14時5分~
GAME2:10月26日(日)14時5分~
▼会場
このはなアリーナ
▼放送
なし
▼配信
J SPORTSオンデマンド
ウルフドッグス名古屋 vs 広島サンダーズ
▼日時
GAME1:10月25日(土)14時35分~
GAME2:10月26日(日)13時35分~
▼会場
エントリオ
▼放送
GAME1: J SPORTS 2
GAME2: なし
▼配信
GAME1:J SPORTSオンデマンド
GAME2:SVリーグ Free Live Game! 、J SPORTSオンデマンド