©SV.LEAGUE

 「2025-26 大同生命SVリーグ」の男子第5節は22日(土)と23日(日)に計5つのカードが実施される。

■ヴォレアス北海道 vs サントリーサンバーズ大阪

©SV.LEAGUE

 現在3連敗中のヴォレアスは、今節のホームゲームで歯止めをかけたいところ。第4節を終えて2勝6敗の最下位ではあるものの、スタッツでいえばチーム全体のブロック決定本数(1セットあたり)2.27本はリーグ2位、同サーブレシーブ成功率46.4%はリーグトップと守備力の高さが見てとれる。ミドルブロッカーのティモ・タンメマーやリベロの外崎航平の奮闘を勝ち星につなげられるか。もっとも今節の相手は現在7連勝中のサントリー。髙橋藍とイゴール・クリュカの両エースによる効果的なサーブや大砲ドミトリー・ムセルスキーの決定力の高いアタックは相手チームを圧倒し、充実の戦力を擁して北の大地に乗り込んでくる。

■VC長野トライデンツ vs ジェイテクトSTINGS愛知

©SV.LEAGUE

 負けが先行しているとはいえ、フルセットに持ち込むなど今季は粘り強さを感じさせるVC長野は今季4節目となるホームゲームでSTINGS愛知を迎える。チーム全体のサーブ効果率9.0%はリーグ3位であり、チームトップの効果率13.4%をあげているオスカー・マドセンや同10.9%の山田航旗のサーブでまずは相手の攻撃を絞り、ディフェンスで切り返してはセッターの中島健斗が的確なアタッキングチョイスで勝機を手繰り寄せている。STINGS愛知では過去リーグ3度のブロック賞に輝いた実績を持つ髙橋健太郎が現在、ブロック決定本数(1セットあたり)0.62本でリーグ2位にランクイン。そのブロックをいかにかいくぐり得点につなげられるか、中島のトスワークに注目だ。

■東レアローズ静岡 vs ウルフドッグス名古屋

©SV.LEAGUE

 ホームの東レ静岡は第2節からの連敗を前節GAME2において5でストップさせた。その試合では現在、総得点200でリーグトップのキリル・クレーツが両チームを通して最多29得点と頼もしい活躍を披露している。サーブレシーブ成功率54.8%でリーグ2位に名前を連ねるリベロの武田大周が起点をつくり、キリルの攻撃力を活かしつつミドルブロッカーを絡めながらチーム全体として得点の決定率を高めることが、ここから勝ち星を重ねていくうえでの鍵となりそう。今節の相手はサーブ効果率19.9%でリーグトップの水町泰杜を擁するWD名古屋。一つのプレーの始まりを告げる、サーブとサーブレシーブの攻防をまずは制することができるか。

■広島サンダーズ vs 東京グレートベアーズ

©SV.LEAGUE

 第4節で連勝を収めて勝ち越しに成功した広島THは3週続けてのホームゲームとあって、新たに決まったファンネーム「THUNDY(サンディ)」とともにさらなる勝ち星アップを目指す。ここまでは新加入のクーパー・ロビンソンが総得点128得点でチームのトップスコアラーとして攻撃の軸を担っている。対する東京GBはチーム全体のブロック決定本数(1セットあたり)2.58本がリーグトップ。エースの後藤陸翔を筆頭に、今季新加入のヤン・コザメルニクやバルトシュ・クレクが個人としても高い数字を残している。ホームで戦った第4節は平日ナイターながら連日8,000人を超える観客が詰めかけるも悔しい連敗。ここから仕切り直しといきたいところだ。

■日本製鉄堺ブレイザーズ vs 大阪ブルテオン

 今節をホームで戦う日鉄堺BZにとっては、前節のサントリー戦に続く「大阪ダービー」となる。だが、その第4節ではGAME1で完敗、GAME2も第1セットを先取しながら逆転負けを喫している。今季加入したマシュー・アンダーソンやトンマーゾ・リナルディ、高梨健太らアタッカー陣の実力は言うまでもなく、まだまだシーズン序盤とはいえ状況を好転させたいところ。一方の大阪Bは第2節以降、現在6連勝中で首位に立っている。新加入のセッター、アントワーヌ・ブリザールが攻撃陣を巧みに操り、チーム全体のアタック決定率53.5%はリーグトップ。攻守で充実の気配にあり、勝ち星をさらに伸ばすべくダービーマッチに挑む。


■SVリーグ男子第5節 試合日程・放送情報・配信情報

ヴォレアス北海道 vs サントリーサンバーズ大阪

▼日時
GAME1:11月22日(土)13時05分~
GAME2:11月23日(日)13時10分~
▼会場
リクルートスタッフィング リック&スー旭川体育館
▼放送
GAME1:なし
GAME2: NHK北海道
▼配信
GAME1: J SPORTSオンデマンド、SVリーグFree Live GAME!
GAME2: J SPORTSオンデマンド

VC長野トライデンツ vs ジェイテクトSTINGS愛知

▼日時
GAME1:11月22日(土)14時05分~
GAME2:11月23日(日)13時05分~
▼会場
ANCアリーナ
▼放送
なし
▼配信
GAME1: J SPORTSオンデマンド
GAME2: J SPORTSオンデマンド、SVリーグFree Live GAME!

東レアローズ静岡 vs ウルフドッグス名古屋

▼日時
GAME1:11月22日(土)14時05分~
GAME2:11月23日(日)14時05分~
▼会場
北里アリーナ富士
▼放送
GAME1:J SPORTS 1
GAME2: なし
▼配信
J SPORTSオンデマンド

広島サンダーズ vs 東京グレートベアーズ

▼日時
GAME1:11月22日(土)14時05分~
GAME2:11月23日(日)13時05分~
▼会場
IHIアリーナ呉
▼放送
なし
▼配信
J SPORTSオンデマンド

日本製鉄堺ブレイザーズ vs 大阪ブルテオン

▼日時
GAME1:11月22日(土)15時05分~
GAME2:11月23日(日)14時05分~
▼会場
和歌山ビッグホエール
▼放送
GAME1:テレビ和歌山
GAME2: なし
▼配信
J SPORTSオンデマンド

「J SPORTS バレーボールパック」はSVリーグを男女全試合配信!【PR】

J SPORTS バレーボールパック

「J SPORTS バレーボールパック」は、月額2,580円(税込)で『大同生命SVリーグ』男女全試合など、バレーボールに特化した配信コンテンツを楽しめるプラン。

SVリーグだけでなく、アジアチャンピオンズリーグ(男子)大学リーグ、さらにはチームの魅力が伝わる選手のトーク番組や応援番組なども一緒に楽しめます。

特に、U25割対象の方は月額1,290円(税込)で同様のコンテンツを楽しむことができるのでお買い得!

POINT

『大同生命SVリーグ』の2025-26シーズン男女全試合が視聴可能

チームの魅力が伝わる選手のトーク番組や応援番組も楽しめる!

U25割対象の方は月額1,290円でお買い得!

「J SPORTS バレーボールパック」をU-NEXTで楽しもう!【PR】

U-NEXT「J SPORTS バレーボールパック」

U-NEXT 「J SPORTS バレーボールパック」は、月額2,580円(税込)で『大同生命SVリーグ』男女全試合など、バレーボールコンテンツを視聴できるプラン。

U-NEXTの月額プラン(月額2,180円・税込/31日間無料トライアルあり)をあわせて利用すると、毎月付与されるポイントを活用できるのでよりお得感がUP!

また、映画、アニメ、ドラマなどのエンタメコンテンツのほか、「月刊バレーボール」などの雑誌が読み放題でお楽しみいただけます。

POINT

『大同生命SVリーグ』の2025-26シーズン男女全試合を楽しめる!

プレシーズンマッチなど、さまざまな国内外のバレーボール大会を配信予定

U-NEXTの月額プランと組み合わせると、毎月付与されるポイントでよりお得に!

この記事を書いたのは

坂口功将

坂口功将 の記事をもっと見る